top of page

 2025新規入学生募集中! 

​  これまで、 美術を通して多くの中学生・高校生・大人の方々とたくさん関わってきました。ほんの少しでも描くこと、作ることに興味関心があれば、アドバイスの仕方により、美術が大好きになります。その結果、これまでの受賞歴にあげていますが、作品を高く評価して頂くことも可能です。

 この度、中学校19年・高等学校26年、計45年間の受験指導を含む広島市美術教員経験、および広島市教育委員会が主催する【初歩から学ぶ油絵教室】等、21年間の開講経験を活かし、2024年1月、東広島市西条町寺家にプラタナス絵画教室を設立しました。

 当絵画教室では、東広島には他にない、中高生への美術専門コース/美術大学への手厚い受験指導を行っております。

 また大人の方々においては、一つの分野のみでなく、鉛筆デッサン・油彩画・水彩画・アクリル画・日本画・デザイン・版画など幅広い分野から、各人の希望に合わせて指導いたします。

 絵に興味があるが得意ではない、もっとうまく描きたい・・・そういった方々のために、基礎基本を大切にし、描くこと、つくることがさらに楽しくなるカリキュラムを展開しています。初心者の方も大歓迎です。

 体験・見学は随時受付をしておりますので、「入学・体験申込」よりご連絡をお願いします。

​※絵画教室の生徒の皆さまの作品・制作風景・第一回プラタナス絵画教室展覧会(東広島くらら市民ギャラリーにて)等の様子をInstagramで公開しております。

  • Instagram

​プラタナス絵画教室の指導方針

<中高生コース・大人コース共通>

1・基礎基本の充実

・​目の前の物を正確な形で表現するためには、形の取り方についての知識を得た上で始めることが大切です。そのための基礎デッサンから始めます。

・大人コースにおいては、本人の希望により基礎デッサンは行わないで、初回から領域分野(水彩画・油絵・版画・デザイン・工芸など)に取り組むこともできます。​​

​​​​​

2・美術は、形と色の世界

・色を使うことが、苦手な人のために配色計画・色の基本知識を丁寧に教えます

​​

3・少人数授業形態の確立

・生徒各人との関わりを大切にし、自分の作品表現の何が足りないか、表現方法、材料などを一緒に考えながら、個々の表現力を豊かにします。

​​

  

<中高生コース>

1・楽しい制作活動

・美術の知識や表現力をもっと高めたい、デッサンや絵画をもっと上手に描きたい、いろいろな材料を工夫して楽しい作品を作りたいなど、日ごろの美術活動に満足していない中学生のために絵画・デザイン・工芸・彫刻表現などの楽しいカリキュラムを展開します。

 

2・進路希望に合わせた受験指導

・中学生で、美術系高校受験を考えている方は、受験科目のデッサンを主に取組みます。  

・高校生は最初に絵画、デザイン、工芸、彫刻の中から分野を選択し、次に大学受験に対応したカリュキュラムを展開します。

<大人コース>

​​

1・自由に領域分野の選択が可能

・水彩画・日本画・油絵・アクリル・デザイン・版画の中から自由に選択、経験できます。自分に合った表現方法を模索しながら、いろいろな領域を幅広く経験しながら自分が一番楽しめるものを見つけることができます。選択されたものについて、一から丁寧に指導します。

​​​

2・コンクール、展示会などに向けて最大50号サイズの大作にも挑戦できる

・一人ではなかなか取り組むことが難しい作品制作、教室内では思い切り作品に向き合えます。小作品~大作までの絵画指導を行いながら、コンクール出品にむけてのアドバイスも行います。

​​

3・美術は生涯教育。年配の方々も焦らずじっくり自分のペースで制作

・美術は生涯教育です。年齢に関係なく絵を描く喜びを味わいながら自分のペースで作品制作ができるよう、最大限の手助けをします。

 

bottom of page